頭がよくなる照明術 6
【私たちは光にコントロールされている】という意味がだんだん分かってきましたね♪
午後の仕事をすっきりとスタートさせるには光のメリハリが大事!
お昼休みには照明を落とし、午後の就業時間のスタートにまた明るくすると、体も順応しやすく、メリハリがついていいですよね。
夜は記憶の脳といわれるくらい、記憶をするのに適しているらしいです。
そしてその記憶を定着させるために、睡眠が大活躍します。
私は寝つきがあまりいいほうではなく、とくに寝る前に怖い映画を観たりだとか、誰かと電話などで話したりすると、確実に眠れなくなります。
そこで、光で私をコントロールさせようと思います。
就寝の2時間前から照明の準備をしたほうがよさそうです。
①天井から照らす昼白色の灯りはやめて、低い位置からのオレンジ色の光で過ごしましょう。
②寝る前にはパソコンやテレビは観ないようにしましょう。
③夜間、コンビニに長くとどまらないようにしましょう。
だそうですが、仕事が終わって買い物して、ご飯作って、ご飯食べて、フ~ッやっとテレビが観れらると思ったらもう眠る準備になっちゃいますね(汗)
2時間前はチョット無理そうなので、せめて30分前くらいにはそうしたいと思います。
就寝前の2時間を、昼白色(青白い光)と電球色(オレンジ色の光)で過ごした場合の、睡眠の深さを測ったらしいです。
お分かりのように、眠る前に電球色で過ごしたほうが深く良質な睡眠ができるということです☆
是非試してみましょう*^^*
A。Mochizuki**